七つ面

七つ面
ななつめん【七つ面】
歌舞伎十八番の一。 津打治兵衛・藤本斗文作。 「姿観(スガタミ)隅田川」の二番目にあたる。 1740年, 二世市川団十郎により, 江戸市村座で初演。 面打ちの赤右衛門(実は粟津六郎)が, 種々の面に早替わりして悪人を幻惑し, 盗まれた重宝を取り返すというもの。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”